前の10件 | -

ミッドナイトスワン【「普通」だから「娯楽」として消費していいのか? 正直、不快でしかなかった話題の作品】 [好き放題の映画レビュー]

こんにちは! りんごっちです!

草薙くんが好演していると話題の、
『ミッドナイトスワン』を観てきました。



この映画、監督のTweetが物議を醸していましたよね。
私自身は、
映画を完成させて世に出した以上、
その作品がどういう評価や解釈をされようが、
それは観る側の自由だし、
作り手側がそれについて文句を言うことはできない、
そう考えています。
クリエイターである以上、
その覚悟をもって作品を世に出すべきです。

また、どんな創造物であっても、政治性やイデオロギーからは自由ではありません
ノンポリティカルであるということ自体、
それも逆説的に政治性を帯びているんです。

政治性から完全に切り離された創造物は存在しないし、
それはどんなジャンルの作品であってもそうです。
娯楽作品だから政治的ではない、というのは、
まあ、そう言いたければ言ってもいいけれど、
監督がいくらそう言おうとも、
それはオーディエンス側の解釈の幅を狭めることにはつながりません。
作り手の意図に沿った読み方、解釈の仕方しか許されない作品なんて、
つまらないことこの上ありません。
監督は作品の権威者ではあり得ないのですから。
ですから、監督のTweetには違和感と不快感を覚えたし、
正直、『ミッドナイトスワン』を観に行く気満々だったのに
水を差されたな、この水差し野郎が!
という気持ちがしていました。
とはいえ、草薙君の演技が素晴らしいと聞いていたので、
できるだけ気持ちをフラットにして観てきました。

●あらすじ
トランスジェンダーの凪沙(なぎさ)
男性として生まれながらも、性自認は女性です。
性転換手術を望んではいますが、まだ費用を貯めている途中です。
広島の実家にいる母親は、
自分の息子がトランスジェンダーであることは知りません。

ある日、母親から連絡があり、
親戚の女子中学生・一果(いちか)を預かることになりました。
一果は母親にネグレクトされ、行き場がなかったのです。

新宿の小さなマンションで二人は共同生活を始めましたが、
なかなか心を開かない一果を、
凪沙はひたすら邪魔者扱いします。
一方一果は、近所にあるバレエスクールを覗いたことから、
バレエに興味を持ち始めます。

●感想
噂通り、草薙くんが熱演していました。
ジャニーズを辞めたからこそ、この役を引き受けられたのかな、
とも思い、草薙くんの役者としての成長を感じさせられました。

一果を演じた服部樹咲も、
みずみずしい魅力を見せていました。
これからの活躍が期待されます。

ですがね、
私は、この映画、非常に不快でした。
Twitter観てると非常に評価高いですけれど、
私は、後半、もう不快で、怒りが収まらなくて、
イライラしながら観ていました。

ネタバレを避けながら言いますけど、
結局、この監督は、本人が言うように、
人の死や苦悩を「娯楽」として消費するだけなんだな、
そう思ったのが不快感の正体です。

ホルモン投与を受け、その副作用に苦しみながら暮らす凪沙の姿は、
トランスジェンダーとして生きる人のリアルな姿
私たちに見せてくれたとは思います。
でもね、
凪沙が最後どうなったか、
観た人は分かりますよね?

ねえ、ああなる確率ってそんなに高いですか?
そこまでの悲劇を凪沙に背負わせる必要ありましたか?
結局、トランスジェンダーであることを悲劇、苦悩として型に押し込みたい
そういう欲望が見えてきて、非常に不愉快でした。

監督は「娯楽作品」を作っているとTweetしていましたよね。
内田英治監督が選んだ「娯楽」は、
凪沙に必要以上の不幸を与え
その不幸を観た観客が泣くことを期待する、
そういう感動ポルノのような娯楽だったし、
それは結局、凪沙というトランスジェンダーの存在を
「特別な存在」として利用、あるいは消費しているだけなのではないでしょうか。

LGBTを特別な存在として捉えるべきか
という問題は非常に難しいと、以前もこのブログで触れました。
私は、『ミッドナイトスワン』の前半はとても好きで、
正直、泣きました。
それは、凪沙と一果の抱えている孤独が普遍的なもので、
トランスジェンダーでもない、
ネグレクトされたわけでもない私も共感できたからです。
トランスジェンダーであろうと、そうでなかろうと、
人の感情は普遍的なものです。
そういった意味で、トランスジェンダーの人であろうとも、
私たちと同じ「普通の人間」なのは間違いありません。

ですが、『ミッドナイトスワン』の後半は、
凪沙にトランスジェンダーでなければ起こりえない悲劇、
しかも、トランスジェンダーであっても遭遇する確率が決して高くない悲劇を与えています。
言ってみれば、
多くのオーディエンスにとって「普通ではない悲劇」
凪沙に与えて、そうすることで悲劇を作り上げているのです。
そこにあるのは普遍的な苦悩ではないし、
多くの人が共感し得る悲劇でもありません。
ああ、トランスジェンダーって大変なんだなあと、
トランスジェンダーではない私が一歩引いて見るような、
場合によっては高みの見物ができてしまうような、
そんな悲劇なのです。
私はそんな娯楽は求めていないし、不愉快極まりありません。

自分とは異なる境遇に生きる人に共感することは、
正直簡単なことではありません。
でも、境遇が異なっていても、
そこには必ず普遍的な要素があるはずだし、
想像力をもって相手を理解しようとする努力は
多かれ少なかれ、実を結ぶはずです。
希有な事件、特別でセンセーショナルな事件を持ってくることは、
相手の感情をたやすく動かすでしょうが、
それは同時に格差や差別(あるいは区別)を生み出す危険性もある、
それを意識しなければいけないでしょう。

ただ、これももちろん私個人の感想であって、
作品そのものの価値を貶めるものではありません。
『ミッドナイトスワン』という作品を観て感動した人を否定しないし、
むしろ、観た人が全員同じ感想を持たないからこそ、
『ミッドナイトスワン』は映画としての価値があるのだと思います。

この記事は、映画を観た直後に下書きをしましたが、
あまりにも熱くなりすぎて、
しばらく放置していました。

もっと客観的で冷静な紹介記事をご覧になりたい方は、
MIHOシネマをご覧くださいね。

私もしばらくこの映画について考えて、
追記するかもしれません。
まあ、ともかくも、
私は【お涙ちょうだい】の物語が大嫌いだし、
仮に、作り手側が
それで大衆が喜ぶと思ってるのであれば、
これほど大衆を馬鹿にしたものはないと思っています。
『ミッドナイトスワン』がそうだと言ってるんじゃなくてね、
基本的にそういうスタンスの映画が嫌いだよって話です。

nice!(1) 
共通テーマ:映画

2000人の狂人【明るい狂人は陰湿な狂人よりよっぽど怖い! でも、最後は何だかしんみり。本当の狂人は誰なのかな】 [好き放題の映画レビュー]

こんにちは!

最近は少し忙しくなって、
毎日映画を観るのはちょっと難しい状況です。
でも、暇を見つけてできるだけ観ていますよ〜!

さて、家族に勧められて『2000人の狂人』を観ました!




1964年のアメリカ映画で、
不勉強ながら、勧められるまで知りませんでした!
ホラー映画ファン失格! 
りんごのバカ!
りんごのうんち!

●あらすじ
プレザント・バレーというアメリカ南部の村で開かれている100年祭
南北戦争の終結からちょうど100年の年に当たるのです。
村人は「迂回せよ」という道路標識を置いて、
北部出身者を村におびき寄せます。
おびき寄せられた北部出身者は6名
祭りの主賓だから宿泊も食事も全部タダだと
村中から歓待されますが、
まあ、当然のことながらそれは罠で、
村人は恐ろしい計画を立てていたのでした・・・・・・・。


2000人の狂人 (字幕版)

2000人の狂人 (字幕版)

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2017/03/09
  • メディア: Prime Video



●感想
いやあああ、めちゃくちゃ面白かった!
今までこの映画を知らなかったことを悔やむレベルに面白かった!

映画は、陽気なカントリーミュージックで始まります。
とにかくもうノリノリ。
そして、このノリノリのテンション、
プレザント・バレーの村人全員に共通しています。
とにかく全員、異様にテンションが高い。

まあ、ホラー映画ってところから分かると思いますが、
この村におびき寄せられた北部の人間は殺されてしまうわけですが、
とにかく、ノリノリのニッコニコで人を殺すんです、この村のやつらは!
もう、祭りが楽しくて楽しくて楽しくて仕方ない感じ。
おどろおどろしい雰囲気なんてなくって、
だからこそ余計にこわい。
狂ってるわ、こいつら!
狂ってるわ、この村のやつら!

やべえ村に迷い込んでしまった系の映画だと、
『変態村』なんかを思い出すのですが、


変態村(字幕版)

変態村(字幕版)

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2019/07/03
  • メディア: Prime Video



陰気で異様な雰囲気なんて、
プレザント・バレーにはないんです。
だって、プレザント・バレー=「愉快な谷」ですよ?
もうみんな、楽しくて楽しくて、
今にも噴き出しそうなくらいに喜びに溢れてるんです

ニッコニコの村人たちは、
お祭りの出し物には手を抜きません。
あれやこれやと奇想天外な方法
6人の主賓たちを殺していきます。
いやー、楽しそう!
輝いてるよ、プレザント・バレー!

私はホラー映画の醍醐味の一つに「殺し方」があると思っているのですが、
この映画の殺し方はなかなかに斬新でした。
次はどんな殺し方をしてくれるのかな?
と、ワクワクさせてくれる、そんな映画です。
かなり殺し方はグロいのですが、
あまりに村人たちが楽しそうで、
思わず笑ってしまいます。
なんだこれどうなってるんだよ、
そう思いながらも、あまりのことに笑ってしまう、
恐怖と笑いは背中合わせだと改めて感じさせてくれる映画です。

でもね、
実はこの映画、最後はちょっと悲しいんです。
オチは言いません。
ネタバレはしません。
ですから、ぜひ本編をご覧いただきたいのですが、
プレザント・バレーという村の正体、
そして、そこに暮らす村人たちの正体が明かされたとき、
果たして本当の狂人とは誰なのか
プレザント・バレーの狂人たちは、
もしかしたら被害者ではないのか、
そんなことを考えさせられます。
ああ、だからあんなに楽しそうだったんだなと、
彼らの笑顔の意味も分かり、
同情すら感じてしまうのです。

この物語の背景にはアメリカの南北戦争があります。
私はアメリカ史にはそれほど詳しくないのですが、
南部は奴隷制度を肯定していたので、
結果的に北部の勝利で終わってよかった、
そう安易に捉えていました。
でも、南部には南部の人たちの暮らしがあり、
多くの一般の人も戦争の犠牲になったし、
北部だけが絶対的な正義でもなかったんだろう、
そうこの映画を観て思いました。
だから最後は、何だかしみじみなんです。

とにかくまあ、オススメなので
ホラー映画ファンはぜひ観てみてくださいね!
90分以内とコンパクトにまとまっているのもいいですよ。
ホラーはやっぱり90分!
それではまた!





nice!(0) 
共通テーマ:映画

窮鼠はチーズの夢を見る【一途で切ない恋愛!でも、こいつらほんと迷惑やで?】 [好き放題の映画レビュー]

みなさん、こんにちは!

現在公開中の『窮鼠はチーズの夢を見る』を観てきました!



原作は、水城せとなの漫画
『窮鼠はチーズの夢を見る』と『俎上の鯉は二度跳ねる』だそうですが、
こちらは未見です。

[まとめ買い] 窮鼠はチーズの夢を見る【マイクロ】

[まとめ買い] 窮鼠はチーズの夢を見る【マイクロ】

  • 作者: 水城せとな
  • 出版社/メーカー:
  • メディア: Kindle版



俎上の鯉は二度跳ねる (フラワーコミックスα)

俎上の鯉は二度跳ねる (フラワーコミックスα)

  • 作者: 水城せとな
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2012/10/05
  • メディア: Kindle版



この作品は、いわゆるゲイのカップルの恋愛を描いた作品です。
私自身は、いわゆるLGBTに対して何も偏見がなく、
たまたま自分はヘテロとして生まれたんだなあ、
というくらいの感覚しか持っていません。
友だちでゲイの子もいるし、
まあ、もちろん、素朴な興味として、
同性同士のセックスってどうやるんだろうと
思うことはありますけれど、
それに対して特に嫌悪感などは持っていない・・・・・・はずです。

ですが、
つい先日、グザヴィエ・ドランの新作を
日本の配給会社がプロモーションするやり方に批判が集まりました。
私自身は、ゲイであろうがヘテロであろうが、
恋する気持ちに変わりはない、
もちろん、置かれている状況は異なるけれども、
でも、恋や愛という感情は同じだろう、
そう単純に考えています。
でも、ゲイの恋愛をヘテロの恋愛に置き換えることは、
ゲイがヘテロと同等の市民権を得ていない社会においては、
ゲイの存在を否定している、
と見なされることもあるんですね。
ゲイウォッシュ、と言うのでしょうか。

LGBTに対する理解は以前よりも確実に広がっており、
社会の構造を根本的に変えていく必要性も、
議論されるようになっています。
でも、まだまだ完全なる平等にはほど遠く、
正直、道半ば、過渡期なんだと思います。
そんな過渡期だからこそ、
LGBTをどう語るか、ってとても難しい、
グザヴィエ・ドランの件で改めて感じました。

ともかくも、
私自身には、偏見や差別はないつもりです。
そこを念頭に置いて読んでいただければと思います。

●あらすじ
サラリーマンの大伴恭一は、大学時代の後輩・今ヶ瀬渉と、
久しぶりに再会します。
大伴には、妻以外の女性がいるのですが、
妻は浮気を疑い、興信所に調査を依頼します。
その興信所で働いている調査員が今ヶ瀬だったのです。

大学時代から大伴のことが好きだった今ヶ瀬は、
調査結果を妻にバラさないことを条件に、
大伴にキスをねだります

男との恋愛なんて考えたこともなかった大伴ですが、
次第に今ヶ瀬に惹かれていきます。
ですが、その一方で、
男との恋愛なんて不可能だという気持ちもあり、
二人は惹かれ合いながらも、すれ違っていきます・・・・・・・。

★詳しいあらすじ(ネタバレあり)は、
 MIHOシネマをご覧ください。
 
●感想
絶対泣くな、と思って観に行ったのですが、
泣きませんでした。
なんというか、
全体的にいい意味で軽いというか、
軽妙なテイストなんですよね。
純愛、悲恋をお涙ちょうだいで描いた作品ではありません。
微笑ましい、と言ってもいいのかな。

たしかに、
大伴を思い続ける今ヶ瀬の気持ちにはグッときます。
でも、
今ヶ瀬、ほんと懲りないし、タフだし、
なんか、笑顔で応援したくなる感じなんです。
演じている成田凌は、
『愛がなんだ』で、主人公を翻弄する男性を演じていました。

愛がなんだ

愛がなんだ

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2019/09/27
  • メディア: Prime Video



そっかー、今回はお前が翻弄される側か!
と思って観ていたのもありますが、
今ヶ瀬の犬っぽさには悲壮感が全くないし
カラッとしているからこそ、応援したくなるんです。

だからといって、
物語が軽いかというとそうではなくて、
物語に没入して観ることができました。

ジャニーズの俳優さんが出ているので、
観に来ていたのは若い女の子が多かったです。
本編が始まるまであちこちでおしゃべりが聞こえていて、
本編始まってもしゃべってたら絶対に注意しよう、
そう思っていたのですが、
上映中は誰一人しゃべることなく、
集中して映画を観ていました。

この映画のよさは、
「ゲイ」を強調していないところだと思います。
普遍的な恋、誰もが感じる恋のつらさを描いているからこそ、
悲壮感もないし、
お涙ちょうだいの物語にしなくても、
共感することができるのです。

恐らく、多くの観客が、
その性別にかかわらず、
「私は今ヶ瀬だ」
と思いながら観たのではないでしょうか。

ただ、一つ気になる点も。
出てくる女、どいつもこいつも感じ悪いの、何なんですかね。

完璧な妻を演じながらもしたたかな、大伴の妻。
サバサバ系美女のなつき。
男のパーカから指先だけちょこんと出してる、
守ってあげたい系のたまき。


いや、
女からしたら、どいつもこいつも感じ悪いと思うよねえ?!
かろうじて、大伴の不倫相手だった女なら許せる。
それ以外は、ほんと、
女の嫌なところを強調したようないやああああああな女!
これ、原作がそうなんですかね?

安易にヘゲモニーとか言いたくないのですが、
そりゃこのメンツだったら今ヶ瀬が一番だって、
多くの女性は思うんじゃないでしょうかね。
男性はどうか分からないですけれど。
多分、男性はたまきみたいなのに、
コロッとだまされるんでしょうけど。

あと、
大伴が冷静に考えてほんまクソ。
なんとなく結婚した、
断れないから不倫関係を始めた、
そんなんばっかりですよ!
大伴自身も、自分が情の薄い人間だと認めていましたが、
私はほんと、日本で一,二を争う情の深い女なので、
もうね、こういう男に振り回されるの、勘弁してほしいの!
(実感こもりまくり)

この物語、
真実の愛を知らなかった男が真実の愛を知るまで
と書くと、そりゃもう美しいですよ。
でもね、その背後で何人泣いてるよ?
大嫌いなタイプの女だけれど、
たまきとか、マジでかわいそうじゃん!
訴訟、訴訟の準備をして、たまき!!!

断るのが申し訳ない、
悪者になりたくないからうやむやにしたい、
そういう考え方がどれだけ自分勝手で残酷か、
改めて確認しました。
特に男にそういう奴多いからね、
猛省するか滅んでくださいよ

恋愛するなら傷つく覚悟でしろ、 恥をかかずに恋愛できるかボケ、
私はそう思います。

最後に。
私は成田凌のケツの方が断然好みでした!

では!
nice!(0) 
共通テーマ:映画

バットマン・ビギンズ【MARVELとDCの違いも分からない私が、萌えだけで語るバットマン。ああ、たまんねえなあ】 [好き放題の映画レビュー]

みなさん、こんにちは!

クリストファー・ノーランの『テネット』が公開され、
めちゃめちゃ盛り上がっていますね!
私も、もちろん観てきました!

意味わかんねええええええええええええええ!
なのに、楽しいいいいいいいいいいい!!!!


世間では『テネット』の解説が出回っていますが、
私はまだ読んでいません。
だって、読まなくても、なんか楽しかったから。
2時間半近く拘束されて、意味わかんなかったのに「楽しい」って、
もはやすごいですよ。
それだけ一つ一つの画に力があったように思います。

さて、それはともかく、
『テネット』は公開前から難解だという噂があったので、
クリストファー・ノーラン監督の作品を観直しておこうと思いました。
『インターステラー』か『インセプション』にしようと思ったのですが、


インターステラー(字幕版)

インターステラー(字幕版)

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2015/03/25
  • メディア: Prime Video



インセプション (字幕版)

インセプション (字幕版)

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video



『バットマン・ビギンズ』にしちゃいました。

実は私、アメコミが原作の映画にまっっっっっっっっったく興味がなくて、
ほとんど観たこともないし、観る気もないし、観たとしても全然面白くないんです。
でも、『ダークナイト』は公開時に劇場で観たんですよね。

ダークナイト (字幕版)

ダークナイト (字幕版)

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video



それは、信頼している友人が勧めてくれたからでした。

「あの映画はやべえ・・・・・
 アメコミ嫌いとか、バットマン嫌いとか置いといて、
 とにかく観に行け・・・・・・やべえから・・・・・・
 ジョーカーのメイクが今にもとれそうでヒヤヒヤするぜ・・・・・・・」


とよく分からないアドバイスでしたが
あんたがそこまで言うなら・・・・・・と観に行ったわけです。
そしたらまあすごかった。
何がすごいって、やっぱり、ヒース・レジャーですよね。
今では、ホアキン・フェニックスのジョーカーと比較されるようになりましたが、

ジョーカー(字幕版)

ジョーカー(字幕版)

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2019/12/06
  • メディア: Prime Video


ヒース・レジャーの演じたジョーカーは、
単なる悪役ではなく、
どの人間の心にもある「悪の部分」を強調し、
具現化したような存在
でした。
ですから、
ジョーカーは人の心を操るのがうまいし、
クソ野郎だと思いながらも、
人はその存在を否定することに良心の呵責を感じてしまうのです。

しかし、ご存じの通り、
ヒース・レジャーは急逝してしまいました。
それで、私も三部作の第2作目である『ダークナイト』を観ただけで、
残り2作は観ないままになっていたのです。

で、今回『バットマン・ビギンズ』を観てみたのですが、
まず、皆さんに断っておきたいのは、
私は他の監督が映画化した『バットマン』は観ていません。
ですから、他の監督の作品と比べて〜ってのは全く分からないし、
そもそも普段アクション映画もヒーロー映画も観ないので、
その辺の常識も持ち合わせておりません。

ですが、私は、みなさんに『バットマン・ビギンズ』を猛烈に勧めたい!
なぜなら、めっっっっっっっちゃくそ萌えるからです!



詳しいあらすじは、
Twitterでお付き合いのあるMIHOさんの「MIHOシネマ」にお任せしようと思います。
ネタバレもオッケー!という方は、
こちらをご覧ください!

さて、私は『バットマン・ビギンズ』の主役であるブルース・ウェイン
萌えという観点でのみ、ご紹介します。

①めちゃくちゃ金持ち
ブルース・ウェインは金持ちのお坊ちゃんです。
といっても、そんじょそこらの金持ちじゃありません。
こんな金持ち、日本にはいないんじゃないの???
ってくらいの金持ちです。
父親から引き継いだ事業を営んでいますが、
レストランに行って連れがちょっと羽目を外しすぎて支配人に注意されたら、
じゃあ、このレストランごと買う、今から俺の店な!
って言っちゃうレベルです。
あたおかですよ、あたおか
ここまで振り切った金持ち、マジ気持ちいいです。

②いつも寂しそう
ブルースは幼いときに両親を殺されてしまって、孤児となりました。
しかも、両親が殺されたのは自分のせいではないのかと、
自分を責め続けています。
ですから、気の毒な生い立ちではありますが、
陰のある美青年なんですね。
陰のある金持ちってやばくないですか?
『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』ですか?

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ (字幕版)

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ (字幕版)

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2015/06/18
  • メディア: Prime Video


元気な金持ちって腹立つだけなんで、
私は、苦悩している金持ち、大好きです!

③幼なじみに切ない片思い
人を信じられない孤独な青年であるブルースは、
ブルース家の使用人の娘であるレイチェル・ドーズにだけは
子どものころから心を許しています。
この気持ちは大人になってからも変わらないんですね。
バットマンとして悪を成敗する覚悟を決めてからも、
そのカムフラージュとしてプレイボーイを気取って、
きれいなチャンネーをはべらすようになってからも、
ブルースの好きなのはレイチェルだけなんです。
やばい・・・・・・・・。

なによりもやばかったのが、
なんだかよく分からない渡辺謙のいる忍者屋敷
しばらく修行することになったりして、
何年もブルースはレイチェルとは離れた生活をしていたんですね。
で、帰還したブルースは、
偶然とあるホテルの入り口でレイチェルと遭遇するのですが、
そのときのブルースの顔が本当にやばい! 萌える! 死ぬ!
クリスチャン・ベールが素晴らしい役者であることは間違いありませんが、

あの子どものような笑顔は、本当にすごい。
レイチェルに会った途端、
ブルースは子どもになっちゃうんですよ。

ほんと、観てて、心臓痛くて死ぬかと思いましたよ。
やべえ、恋に落ちる!って思いましたよ。

とまあ、とにかくブルース・ウェインは萌えます
もちろんね、
レイチェルの方からしたら、
どんだけ勝手な奴やねん!って話ですよ。
何年もどこ行ったか分からない状態で、
どうやら帰ってきてるらしいというのは風の便りに聞いたけれど、
連絡一つ寄越さねえ友だち甲斐のなさ
しかも、久しぶりに会ったら、美女引き連れてて、
お前、ワシのこと好きだったんちゃうん?!
って腹立ちますよ。

でも、私はレイチェルではないので、
その辺気にせず、ただただ萌えます。
萌えってもはやあまり使わない言葉ならば、
もっと今じゃ使わない言葉で表しましょう。
キュン死にですよ、キュン死に!

『テネット』とは異なる世界観の映画ですが、
やっぱりクリストファー・ノーランはすごいなと思いました。
渡辺謙のいる忍者屋敷の違和感さえ感じなければ、
きっと好きになれると思いますよ!
いや、ほんと、あの忍者屋敷何なの・・・・・・?
nice!(0) 
共通テーマ:映画

接吻【人を理解し共感するとは狂気でしかないのか? 音信不通にされている今だからこそ、心に響いた傑作】 [好き放題の映画レビュー]

こんにちは!
ちょっとお久しぶりになってしまいました。

というのも、
私のTwitterアカウント(@ringo_movie)をフォローしてくれている方は
ご存じかもしれませんが、
男と突然音信不通になりまして、
一週間ショックで寝込んでおりました。

まあ、私は本当に男運がなくて、
変なのばっかりに掴まっちゃってるんですね。
にしても、突然音信不通は初めてのことで、
今、彼が私のことをどう思ってるのか、
もう別れたつもりなのか、
今後どうするつもりなのか、
全く答えが出ない問いを延々と頭の中で繰り返した一週間でした。

もう半分病人みたいなもので、
ご飯もろくに食べられないから結構痩せたし、
そんな半死半生の状態の中、
TSUTAYAから電話がありました。
以前取り寄せを依頼していたDVDが届いたぞ、と。

それが今回ご紹介する『接吻』なのですが、
この映画の存在を知ったのは、Twitterで流れてきたとある方のTweetでした。
無断引用もよくないのかなと思うので引用しませんが、
小池栄子の女優としての力量を褒めるとともに、
この映画が、DVDも絶版となり、配信もしていないので
幻の作品となってしまっていることを嘆いていらっしゃいました。

観られないと言われると観たくなるのが人の性です。
さっそく、予告編を観てみました。



ああ・・・・・・これは気になる。
確かに、アマプラもU-nextも配信はしていません。
でもね、
こういうときこそ、基本に帰りましょう。
TSUTAYAでDVDを借りてくればいいんです。
私の家の近くのTSUTAYAには在庫がなかったので、
取り寄せを頼みました。
最近は配信で映画を観る人が多いようですが、
やっぱりDVDレンタルが役に立つこともあるし、
そういえば、渋谷のTSUTAYAではVHSのレンタルを始めたらしいですよね。
DVD化されていない映画を観るには、VHSもやっぱり必要です。
我が家には、そのためにいまだにビデオデッキがありますから。

話が逸れました。
『接吻』のDVDが届いたので借りて観てみました。

【あらすじ】
地味なOLの京子は、同僚から仕事を押しつけられても文句が言えません。
何が楽しくて生きてるんだろう、周りは京子のことをそう見ています。
ある日、まったく縁もゆかりもない一家3人を皆殺しにした凶悪犯・坂口が逮捕されます。
坂口は黙秘を続け、なぜ殺したのか動機も何も語らず、
ただ死刑になることを願います。
京子はテレビに映った坂口の顔を見て親近感を感じ、
国選弁護士の長谷川を通じて、坂口に差し入れをし、手紙を書き、交流を重ねていきます・・・・・・。

【感想】
すごい映画でした。
男に音信不通にされている私には、ガンガン響くものがありました。
まず、坂口に共感する京子には狂気を感じます。
あなたを分かるのは私だけ、私とあなたはわかり合うために生まれてきた、
そんな京子の必死な態度は、正直、異常です。
確かに、凶悪犯である坂口にも人の心はあるし、情状酌量の余地もあります。
しかし、
京子は、本来京子とは全く関係のないはずの坂口の殺人を、
自分のために行った行為であるかのように錯覚し、意味を与えてしまっています。
京子は常に「私たち」という人称を用いて語るようになりますが、
どんなに京子と坂口の境遇が似ていても、理解しえる関係であったとしても、
本来は別の人間であるという、自我の境界を見失うようになっています。

孤独に生きてきた坂口にとって、
京子の存在は救いとなります。
事件に対する後悔の念を抱くようになり、人間としての「まともさ」を取り戻すようになります。
ですが、
その変化を京子は嫌います。
京子は、坂口を愛していながら、坂口の死刑を願っているのです。
坂口の死があたかも自分の死でもあるように思い、
そうやって二人がこの世から姿を消すことを、
まるでこの世に対する復讐のように思っているのです。
ですが、それは坂口の成長を嫌うことでもあり、
坂口を束縛し、自分のものにするエゴイスティックな欲望でしかないのです。

ネタバレはしません。

私がこの映画を観ていて思ったのが、
人を理解するってどういうことなんだろう、ということでした。
男に音信不通にされて、
私はそれでも彼を憎めず、彼の行為に意味を与えようとしました。
彼の気持ちを理解しようと努めました。

でも、それって結局、
私の中に、私にとって都合のいい彼を作り上げているだけで、
本当の彼から目を背けているのではないか、そう思うようになりました。

私は本当に男に甘いので、
かなりひどいことをされても許してしまいます。
そのため、結構な確率で男は戻ってきます。
だって、居心地いいですから。
今回の男も戻ってくるような気もしているのですが、
戻ってきたとき、私は「彼を理解できていた自分」に酔うような気がします。
彼の中にある卑怯さ、私を雑に扱う自分勝手さを否定し、
彼にセンチメンタルな弱さや若さを当てはめて、
彼の行為を正当化し、許せる自分も正当化するでしょう。

でも、違いますよね。
私は都合のいいように彼の気持ちを作り上げ、
彼からすれば責められないことが都合がいい、
そうやって二人とも現実から目を背け、
まるでソウルメイトであるかのように「美しい物語」を作り上げるだけなんですよね。
欺瞞でしかありません。
私が今、見るべき事実は、
待ち合わせの場所に着こうとしている段階でドタキャンされ、
それ以降、一切私の連絡に応じない不誠実な男を信じていた、
それだけです。
彼が不誠実な人間になるまでには、
生い立ちやら何やら、色々経緯があったことでしょう。
でも、そんなの私には関係ありません。
そこまで面倒見てやる関係でもありません。
むしろ、私に見限られて当然の行為を彼はしたのです。

京子の狂気に満ちた姿を見て目が覚めました。

Twitter見ていただければ彼がどんな人だったか分かるとは思いますが、
まあ、思えば、最初から違和感はあったし、
こうなることは分かっていたように思います。
そんなにこだわる男でもないかなとも。
ただ、誕生日に22000円のモンベルのバックパックをあげたのに、
私の誕生日まで関係が続かなかったのは悔しい。
マジ金返してほしいわ。
6/3生まれで誕生日にモンベルのバックパックもらったって言ってる男がいたら、
私に連絡して金返すように伝えてくださいね。

まあ、そんなこんなで立ち直りました。
そのうち連絡来るでしょう。
来たら来たで、どうするか考えます。

あ、ちなみに、この映画、
『誕生日はもう来ない』を観ていたら思わずニヤリとしてしまうシーンがあります。
いや、作り手側はまったくそんな意図ないと思いますけどね。


では、また!
今夜『TENET』観に行く予定ですが、
多分理解できなくてブログにはまとめられません!
さーせん!
nice!(0) 
共通テーマ:映画

ブラインド【『見えない目撃者』のオリジナル韓国映画。日本版の方がミステリーとしては深い。でも、私はとある理由で号泣しました・・・】 [好き放題の映画レビュー]

みなさん、こんにちは!

有言実行!
前回ご紹介した『見えない目撃者』のオリジナル映画、
『ブラインド』をTSUTAYAでレンタルして観ましたよ〜!

TSUTAYAの実店舗減っていますが、
DVD絶版、配信もしていない映画を観たいときには、
やっぱりDVDレンタルなんですよね〜。
近所のTSUTAYA、何があっても潰れるな!

それはともかく、『ブラインド』です!



まず、
『見えない目撃者』と物語は全く同じだと思っていましたが、
そんなことありませんでした!
ネタバレなしで、同じ点異なっていた点をまとめますね。

同じ点
・主人公は警察官のタマゴ
・主人公自身が運転する車が事故に遭い失明、同乗者は死亡
・主人公は盲導犬と暮らしている。

異なる点
・日本版では同乗者は実の弟 → 韓国版では同乗者は同じ施設で育った幼なじみ
・日本版では同乗者は車が炎上して死亡 → 韓国版では車が高架から落下して死亡
・日本版では主人公は誘拐された女子高生が乗せられた車の横を通る
 → 韓国版では主人公は犯人の運転する車に乗車している
・日本版では犯人は最後の最後まで分からない 
 → 韓国版では犯人は最初から顔出し(素性は分からない)
・日本版では、もう一人の目撃者は犯人の車と衝突事故を起こしている
 → 韓国版ではただ車が通り過ぎるのを見ていただけ

大体こんな感じでしょうか。
主人公が、もう一人の目撃者と協力関係になるのも、
日本版の方が早かったですね。
韓国版の方はなかなか少年は心を許してくれなかった。

全体的な映画のできばえとしては、
日本版の方がよかったですね。
日本版の方が物語が複雑なんですよ。
韓国版と日本版では犯人が異なるのですが、
結局韓国版の犯人の動機がよく分からなかったです。
単なるシリアルキラーなのかな?
日本版の方は、いろいろ複雑でしたよね(ネタバレできないから言えない)。

韓国版の方は、主人公が孤児院で育ったという設定なのですが、
どうしてそういう設定なのか、必然性がよく分かりませんでした。
最後、犯人と対決する場所が必要だったから??

日本版の方が物語が複雑だったこともあり、
韓国版の方は物足りなく思ってしまいました。
観る順番が逆だったらよかったですね。
でも、日本版では泣かなかった私が、韓国版では号泣したんです。
それはなぜか。
ネタバレは致しません。
ただ、
日本版では死なない登場人物が韓国版では死ぬ、
とだけ言っておきましょう。
ほんま泣いた・・・・・・。

さて、『ブラインド』は中国でもリメイクされているのですが、

見えない目撃者(字幕版)

見えない目撃者(字幕版)

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2016/09/05
  • メディア: Prime Video


あんまりレビュー評価高くないんですよねえ。
多分観ないかなあ。
観たら報告はしますね。

では!!


見えない目撃者

見えない目撃者

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2020/01/18
  • メディア: Prime Video



見えない目撃者 [DVD]

見えない目撃者 [DVD]

  • 出版社/メーカー: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
  • 発売日: 2020/02/05
  • メディア: DVD



nice!(0) 
共通テーマ:映画

見えない目撃者【骨太の良質ミステリー! なかなかにグロい、クリマイを思い出す! そして私は高杉真宙推しへ ※ネタバレなし】 [好き放題の映画レビュー]

こんにちは〜!

本日は『見えない目撃者』をご紹介します。



この映画、映画館で予告編を観たときには、
なんかあんまり興味を引かれなかったんですよね。
今改めて予告編を観て思ったのが、
テーマソングが合ってない・・・・・・。
アップテンポな曲に合わせて「ノンストップスリラー」って言ってますけど、
この映画、もっとドロドロエグーい映画です。

公開直後から高評価の声が聞こえてきて、
観たいとは思っていたんです。
今回、またしてもAmazonプライムで観ることができました。
ありがとう、アマプラ。


見えない目撃者

見えない目撃者

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2020/01/18
  • メディア: Prime Video



さて、まず、冒頭からかなり心をえぐられます
主人公は盲目の女性なわけですが、
彼女の目が不自由になった理由がかなりきつい。
自分が起こした交通事故で弟を死なせ、
自分は視力を失うという・・・・・・。
しかも、優秀な成績で警察学校を卒業し、
交番に配属れる直前。
あまりにつらい、あまりにきつい。
この段階で、
ああ、この映画、ちゃんと観ないとだめなやつや
と分かります。

弟を死なせてしまった罪悪感から逃れられない日々を過ごす中、
主人公・なつめは、若い女性が誘拐される現場に遭遇します。
といっても、なつめは見ることができないので、
聴覚、嗅覚だけでそれを察します。
すぐに警察に通報しますが、
目が見えないなつめの証言を警察はなかなか信用しません。
さらには、
もう一人の目撃者である男子高校生がなつめとは異なる証言をしたため、
警察は「事件」として扱おうとしません。
ですが、
なつめが独自に捜査を進め、やる気のなかった警察も次第に「事件」の存在に
気づき始める・・・・・・。

はい、結論としては、面白かったです!
先の展開が読めず、ハラハラドキドキしながら、
最後まで集中して観ることができました。
予告で損してるぞ、この映画!

主演の吉岡里帆は、
ドラマ『カルテット』で注目を集めたかなと思うのですが、
「人生、チョロかった〜!」は名言ですよね)
正直、ここまでうまい女優さんという印象はありませんでした。
『見えない目撃者』の中で、
盲目で、かつ心に傷を負った元・警察官という役どころを、
とてもうまく演じていたと思います。
初々しさと相まって、とてもいい演技でした。


第1話 偶然の出会いに隠された4つの嘘・・・大人のラブサスペンス!!

第1話 偶然の出会いに隠された4つの嘘・・・大人のラブサスペンス!!

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2017/01/19
  • メディア: Prime Video



ただ、物語としてのリアリティに欠けることも否めません。
まず、主人公が、もう一人の目撃者である男子高校生・春馬と捜査を始めるところ。
いやいやいや、それはおかしいでしょう、と言いたくなります。
言いたくなる気持ちを飲み込むことができなければ、
この映画にはハマれないと思います。
現実的にあり得ないです、こんなこと。

また、警察の捜査もなんというか、場当たり的というか、
もっとちゃんと組織として動けよ、
単独行動ばっかりするからやられるんだよ!
と言いたくなりますが、飲み込みましょう。
飲み込めれば、この映画は最高に楽しいのです。

知らなかったのですが、
この映画は、韓国映画がオリジナルなんですね。
『ブラインド』という映画ですが、
現在はDVDも品切れ中・・・・・・。
ちょっと後でTSUTAYA行ってきますわ。

主人公が一緒に捜査を進める男子高校生を演じているのですが高杉真宙ですが、
いやあああああああああ、かわいかった!!!!!!!!
私、しばらくは高杉真宙推しになりますわ。
しかし、Wiki見たら、
「小学校の時に、女の子に間違われてスカウトされたのが芸能界入りのきっかけ」
ってwwwwww
まあ、たしかに女の子みたいにかわいかったのかもなあ。
あ、「かわいい」だけじゃ役者に対して失礼ですよね。
心を閉じた高校生がなつめとの出会いで次第に心を開いていく様子を、
よく演じていたと思います。
物語が進むにつれて心がほどけていく感じが伝わってきました。

かわいいという点では吉岡里帆以上に高杉真宙を推す私ですが、
刑事役の田口トモロヲもとてもよかったです。
飄々としたやる気のない感じ。
そこに少しずつ熱意が加わっていく感じ。
田口トモロヲを久しぶりに見たのですが、
観ていて安心感がありました。

とまあ、とにかく私はこの映画好きなんですけれど、
グロいのが苦手な人は気をつけてくださいね。
結構、グロいです
あと、容赦ないです。
この人死ぬの?!って人がバンバン殺されます。
ネタバレしたくないので言いませんが、
「そんな殺生な!」と叫びたくなります。
事件の性質から言って、『クリミナルマインド』(クリマイ)を思い出しました。
私はクリマイ大好きなんですけれど、
クリマイがグロくて無理って人は、
この映画も無理かもしれないです。
気をつけて!

あと、私は犯人が意外でビックリしたのですが、
キャストをあらかじめ知っていたら予想ついちゃうかもな。
だから、
これから観るのであれば、
他に誰が出演しているのかは知らないで観た方がいいです!
これ以上情報は入れず、今すぐ観てください!
ハリー!

では、このへんで!


見えない目撃者

見えない目撃者

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2020/01/18
  • メディア: Prime Video



見えない目撃者(字幕版)

見えない目撃者(字幕版)

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2016/09/05
  • メディア: Prime Video



見えない目撃者 [DVD]

見えない目撃者 [DVD]

  • 出版社/メーカー: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
  • 発売日: 2020/02/05
  • メディア: DVD



nice!(0) 
共通テーマ:映画

ドラマ版・空飛ぶタイヤ【映画よりもドロドロな社内対立!いじめもさらに陰湿!仲村トオルはやっぱり大企業の方が似合う】 [好き放題の映画レビュー]

こんにちはー。

前回、映画版の『空飛ぶタイヤ』をご紹介しましたが、
早速ドラマ版も観てみました。

ドラマ版『空飛ぶタイヤ』はWOWOWが制作し、放映した作品です。
全5話ですが、
第1話は75分、第2話以降もしっかり60分あるので、
かなりのボリュームです。
私は、Amazonプライムで配信されているのを観ました。

第1話

第1話

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2015/12/01
  • メディア: Prime Video



さて、映画版も観たばかりなので比較しつつ感想をまとめていきたいのですが、
原作は読んでないという点をあらかじめご了承くださいね。

まず、映画版同様にとにかく豪華な俳優陣でした。

飛んできたタイヤにぶつかって亡くなる被害者役、
ほとんど出番もないし、基本的に遺影の写真で出てくる程度なんですけれど、
映画版では谷村美月が演じていましたが、
ドラマ版では山口もえでした。
谷村美月にしろ、山口もえにしろ、
ほとんど回想シーンすらない役にこの役者さんを用意するのだから、
出演者の豪華さが分かりますでしょ?

肝心の主人公・赤松徳郎は、ドラマ版では仲村トオルが演じていました。
まあ、手堅い配役です。
映画版では長瀬智也が演じていたので、かなり年齢差があります。
映画版では、まだ若い二代目社長が、
不器用ながらも必死に会社を守ろうとするといった感じでした。
若さ故の熱さ、とでも言いましょうか。
ですが、ドラマ版では仲村トオルですから、
若さ溢れる社長という感じではありませんでした。
中年期にさしかかっている、ある程度経験を積んだ社長ですね。
ですから、
神奈川県警に乗り込んで怒鳴るシーンなんかは、
かなり凄みがありました。

もちろん、仲村トオルはいい役者さんなんですけれど、
やっぱりエリート臭が強いんですよねえ。
中小企業の社長を演じるよりも、エリートサラリーマンの方が合っている気がするんです。
まあ、第1話で感じた違和感も、2話、3話と観ていくうちに、
段々気にならなくはなりましたが、
私は長瀬智也が演じていた不器用な若社長の方が好みでした。
原作の設定はどうなってるんですかね。

トータルで5時間以上あるわけですから、
映画の2倍以上です。その分、当然内容も濃くなっていました。
映画版では登場しなかった人物がいて、より人物相関図が複雑になっていました。
人物関係の複雑さが顕著に表れていたのが、
ホープ自動車の融資を担当するホープ銀行の銀行員・井崎です。
ホープ自動車の次期社長と噂されている狩野常務の姪と婚約中という設定になっていました。
映画では井崎のプライベートについては特に触れられていませんでしたからね。

また、ホープ自動車内の社内対立もより強調されていて、
狩野常務に対する反発心が、
内部告発の原動力の一つにもなっていました。
映画版の方では、正義感がメインになっていたように記憶しています。

内部告発をするシステム担当者・杉本ですが、
映画版では男性でしたが、ドラマ版では女性。
この違いも面白く感じました。
そう、ドラマ版の方が女性の割合が高いんですよね。
映画版では、ホープ自動車内で不正を暴こうとする社員・沢田は、
独身という設定になっていたと思います。
ですが、ドラマでは結婚していて、
沢田が何かを決心する要所要所で妻が助言をしているんです。

主人公の息子に対するいじめも、
ドラマ版の方がえげつないんですが、
いじめの要因となっている親たちの赤松運送に対する謂われなき誹謗中傷に対して、
主人公・赤松の妻が声を荒げて批判するシーンも印象的でした。

とまあ、ドラマ版の方が女性がバランスよく配置され、
女性にも大きな役割が与えられている印象を受けました。
映画版の方でも赤松の妻は、息子がいじめられていることを知って、
同級生の家を一軒一軒訪ねたことになっていますが、
間接的に語られるだけで、そのシーンは直接的に組み込まれていないんですよね。
ですから、印象としては薄いんです。
ドラマ版の方は、長年赤松運送で働いている中年女性もいて、
要所要所でいい味出してました。

あ、別に、映画版の方は女性差別的だと言いたいのではありませんよ。
単に、物語の尺が短いこともあって、
物語をシンプルにまとめようとした結果、
男臭い、男だらけの物語になったんだと推測します。

WOWOWはいいドラマを作ってますよね。
ドラマを観るためにWOWOWに加入したいのですが、
WOWOWライブ、WOWOWシネマと3チャンネルセットなのが難点・・・・・・。
WOWOWプライムだけでいいんですよねえ。
ちなみに、今月いっぱいは、
AmazonプライムのシネフィルWOWOWチャンネルに加入しています。
キャンペーンで安かったので。
先日の『セックス発電』もシネフィルWOWOWチャンネルで観たんですよね。

ともかくも、
硬派に作られたいいドラマでした。
さすがWOWOWです。
WOWOWに加入していなくても、
今ならAmazonプライムで配信中ですので、
このチャンスにご覧くださいね〜。


第1話

第1話

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2015/12/01
  • メディア: Prime Video



空飛ぶタイヤ

空飛ぶタイヤ

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2019/07/31
  • メディア: Prime Video



空飛ぶタイヤ 上下合本版 (講談社文庫)

空飛ぶタイヤ 上下合本版 (講談社文庫)

  • 作者: 池井戸潤
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2017/03/07
  • メディア: Kindle版



空飛ぶタイヤ ソフトシェルDVDボックス

空飛ぶタイヤ ソフトシェルDVDボックス

  • 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
  • 発売日: 2010/10/27
  • メディア: DVD



空飛ぶタイヤ(上) (BE・LOVEコミックス)

空飛ぶタイヤ(上) (BE・LOVEコミックス)

  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2018/05/11
  • メディア: Kindle版



nice!(0) 
共通テーマ:映画

空飛ぶタイヤ【不正は許さん! 仕事にプライドを持った男たちが巨悪と戦うファンタジー】 [好き放題の映画レビュー]

みなさん、こんにちは。

私、『半沢直樹2』にハマっております。
前作は観ていなかったし、観る気もありませんでした。
金融の話って興味ないし、よく分からないし、
そもそも堺雅人があんまり好きじゃないんだよなあってのがその理由。

でも、今回は人から勧められまして、
かわいい男の子に勧められたら何でも受け入れる
をモットーに生きている私は、
第1回の開始を心待ちにしておったわけです。

正直、最初はどう受け止めていいのか分かりませんでした。
まず、歌舞伎役者が多すぎる
出てくるやつ、みんな歌舞伎役者。
私、『七つの会議』という映画の予告編を劇場で観たとき、
笑いが止まらなかったんですよ。



伝統芸能関係者多すぎだろ、演技過剰すぎんだろって。
『七つの会議』も『半沢直樹』と同じ池井戸潤が原作ですが、
いざ『半沢直樹』観てみたら、
歌舞伎役者だらけで、やたらと演技が過剰で、
なにこれ・・・・・・ってドン引いたわけです。

さらには、やたらと古くさい家族像
夫の仕事に関知することなく、ただただ夫を信じ、夫の帰りを待つ妻。
結婚記念日にめったに予約が取れないレストランを予約したのに、
夫の仕事の都合でキャンセルしなければならなくなっても、
笑顔で「大丈夫よ〜」と言う妻。
しかも、上戸彩に「私はもうおばさんだし」と言わせる脚本

え・・・このドラマ、どう受け止めればいいの???
正直、戸惑いました。
でも、初回放映後にTwitterでいろいろ情報が回ってきたのですが、
「『半沢直樹』は昭和時代劇である」という批評を見て、
スッとすべてが腑に落ちたんです。
ああそうか、あのドラマは平成だか令和だかの日本を舞台にしているけれども、
価値観はすべて昭和で構成されているんだ、
そう思ったら、違和感なく観られるようになりました。
上戸彩は、『はぐれ刑事純情派』でいう眞野あずさなんだなと。

今はもう、毎週ゲラゲラ笑いながら観ています。
勧善懲悪主義に貫かれた昭和時代劇。
昔はゴールデンタイムに時代劇やってましたもんねえ。
水戸黄門や暴れん坊将軍観る感覚で観ればいいんですね。


さて、前置きが長くなりましたが、
同じ池井戸潤原作の映画『空飛ぶタイヤ』を観ました。
何か邦画が観たいなあと探していたら、Amazonプライムで配信されていたので。




空飛ぶタイヤ

空飛ぶタイヤ

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2019/07/31
  • メディア: Prime Video




『空飛ぶタイヤ』は、実際にあった三菱自動車のタイヤ脱輪事件、リコール隠し事件
元になっています。
作品の中では、ホープ自動車という旧財閥系の会社として登場しています。
脱輪事件で死亡者が出て、
脱輪の原因は運送会社のトラック整備が不十分だったからと結論付けられたことで、
整備会社の社長が会社の威信をかけて真実を暴こうとする、
という物語です。

まあ、言うまでもなく、
最後は巨悪が裁かれ、カタルシスが得られることとなる勧善懲悪ストーリーです。
オチは最初から分かっているわけですが、
ホープ自動車の幹部がクソのクソのクソまみれに描かれることによって、
観ている私たちの鬱憤はどんどんたまっていくことになります。
許せん!!!許せん!!!!
そして、最終的にそいつらに裁きが下されることによって、
やったああああああああああああ!

ざまあああああああああああああああああああああ!!!!

とスカッとすることができる、
まあ、非常に分かりやすい物語です。

ですが、
まあ、分かりやすいってことはすなわち、
現実とな異なるファンタジーを描いているということでもあります。

まず、冒頭で、長瀬智也演じる運送会社の社長が、
「会社を経営するということは、社員とその家族の生活を守ることだ」
って言うんですね。
まずここでため息が出ました。
そんな時代もあったねと、いつかは笑える日が来るわ、と。

もちろん、今でもそう思って会社を経営している社長さんはいるでしょう。
でも、派遣法が改正されたことにより、
人材の使い捨てが容易に行われるようになりました。
私もここ数年は、副業として派遣で働いていました。
もともと長くても3年しか同じ職場で働けないという謎ルールがありますが、
いやいや、そもそも3年になる前に派遣先の都合で契約を打ち切られる方が
恐らく多いのではないでしょうか。

直接雇用であればそんなに簡単に解雇されませんが、
派遣の場合、基本的に3〜4ヶ月ごとの契約更新なので、
必要ないと思ったら簡単に契約の更新を拒否されます。
半年後に自分が同じ仕事をしているかも分からないなんて、
派遣がどれほど不安定な労働環境に置かれているかが分かりますよね。

でも、『空飛ぶタイヤ』の社長は違います。
会社を守ることは社員を守ることだという信念を持ち、
自分が間違っていたことが分かったときには、
自ら社員に頭を下げ、「会社に戻ってくれ」と頼みます。
そんな社長の下で働く社員たちも、
自分の仕事にプライドを持ち、
最後まで社長について行くと誓います。
どんだけいい会社なんだよ、赤松運送!
事務のバイト募集してたら今すぐ応募するよ!

やっぱり仕事にプライドと責任を持つためには、
自分にその仕事を任せられているっていう実感がないとダメですよね。
日本が再び浮上するためには、
まず労働者の雇用環境を改善して、
正規雇用の割合を増やすことが必要なんだなと、
赤松運送というファンタジー職場を観ていて思いました。

一方のホープ自動車も、
自社の不正に気付いた社員が、それではいかんと動き出します。
週刊誌に内部告発をする社員も現れ、
ホープ自動車の隠蔽体質を世間に知らしめるきっかけとなります。
三菱自動車のリコール隠しも、内部告発がきっかけで明るみとなったので、
ここは事実に即していますね。
ただ、沢田部長や内部告発した社員がその後どうなったのか、
この映画の中では明らかにされていません。
日本社会では、正義を貫くことが必ずしも正当には評価されないものですが、
正義を貫いた社員たちのその後をあえて描かないことによって、
この物語は勧善懲悪というファンタジーを成立させているのかもしれません。

とまあ、
実際にあった事件を元にはしていますが、
かなり脚色され、勧善懲悪主義に基づいた痛快エンターテインメント作品になっています。
だからまあ面白いんですけどね。

とにかく出演者が豪華な点も注目です。
『相棒』関係者が多かったのも『相棒』ファンとしては面白かった。
寺脇康文は亀山くんとは異なるイメージの刑事を演じたかったんですかね、
とても不自然なリーゼントヘアの刑事を演じています。
歌舞伎役者はいなかったように記憶しています。いなかったよね??

ちなみに、
『半沢直樹』を勧めてくれたかわいこちゃんに、
「半沢直樹観たよ〜!」って言ったら、
「あ、俺、録画してまだ観てない」とあっさり言われ、
『半沢直樹』についてキャッキャウフフと語るという私のもくろみはあっさり潰えたのでありました。
チーン。

お、アマプラにはドラマ版もあるようです。
観てみようっと!


第1話

第1話

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2015/12/01
  • メディア: Prime Video





空飛ぶタイヤ 上下合本版 (講談社文庫)

空飛ぶタイヤ 上下合本版 (講談社文庫)

  • 作者: 池井戸潤
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2017/03/07
  • メディア: Kindle版



空飛ぶタイヤ(上) (BE・LOVEコミックス)

空飛ぶタイヤ(上) (BE・LOVEコミックス)

  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2018/05/11
  • メディア: Kindle版



空飛ぶタイヤ

空飛ぶタイヤ

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2019/07/31
  • メディア: Prime Video



nice!(0) 
共通テーマ:映画

団地【なんやこの変な映画。斎藤工が「ごぶがりです」と日傘を差して挨拶する、大阪SFコメディ】 [好き放題の映画レビュー]

こんにちは!

変な映画を観ました。
どう変だったかと問われれば、
Amazonプライムで配信されていたので、
どんな映画かも全く知らず、
とりあえず観てみたら、
斎藤工が日傘を差して現れて、
「ごぶさたです」を言い間違えて
「ごぶがりです」と言っていた、と言えば、
分かってもらえますか。

私が観たのは、阪本順治監督の『団地』です。



阪本順治監督、藤山直美主演というと、『顔』があります。
福田和子をモデルにしたという映画ですね。


あの頃映画 「顔」 [DVD]

あの頃映画 「顔」 [DVD]

  • 出版社/メーカー: SHOCHIKU Co.,Ltd.(SH)(D)
  • 発売日: 2012/02/22
  • メディア: DVD



ですが、
私は『団地』を誰が監督してるのかも知らず、
ただ、藤山直美と岸部一徳が出演しているという情報だけで
観てしまいました。
そしたら、斎藤工が出てきて、
「ごぶがりです」って無表情で言うから、
なんやこの映画wwwwwww ってなったんです。
あ、もちろん、褒めています。

観終わってから検索したら、
この映画、ジャンルとしてはSFコメディになっているんですね。
団地を舞台にしたSF、めちゃくちゃ面白い設定だと思いませんか?

大阪のとある団地に新しく越してきた初老の夫婦。
新参者を、以前からの住民たちは
あーだこーだと勝手に噂します。
大阪の噂好きのおばちゃん、これだけでも十分パワーワードですよね。
しかも、このおばちゃんたちの想像力、
明後日の方向に逞しい逞しいwwwww
ありもしないバラバラ殺人事件を妄想で作り上げ、
団地をあげての大騒動を引き起こしてしまうのです。

ネタバレはしませんが、
それに加えて、斎藤工演じる謎の男
「準備万端バルタン星人」と真顔で言うこの男の正体はまさかの・・・・・・!
団地を舞台にした人情コメディではないのが、この映画のすごいところです。

「変な映画」と何度も言っていますが、
もちろん褒めているし、制作サイドも「変な映画」という評価を
ニンマリと受け止めていることでしょう。
団地はもうずっと前から日本のあちこちに存在していて、
団地には多くの人が暮らしています。
団地はまさに名もなき小市民がありふれた日常を繰り広げる場です。
ですが、だからこそ事件が起きるのです。

主人公夫婦が団地に越してきたのには理由があります。
彼らは、訳あって、残りの人生をひっそりと暮らそうと、
これまでの生活を捨て、団地に越してきました。
ですが、彼らは「ひっそり」と暮らすことなどできません。
噂好きの団地の住人たちが事件を作り上げるし、
謎の男が夫婦に予想もしなかったオファーをします。
「ひっそり」と暮らすはずだった夫婦は、
大騒ぎの渦中に巻き込まれ、ドタバタの日々を送ることになるのです。
でも、
その結果、夫婦は閉じかけていた心を開くことになるし、
傷ついた心を癒やすきっかけを見つけることになるのです。

なんていうか、
生きるってのは人と関わることだし、
人と関わるのはいろいろめんどくさいけど、
でも、だから楽しいし、だから人間生きていけるんだよ

っていうメッセージが込められているようにも思いました。

とまあ、きれいにまとめましたが、
まあ、一言で言ったら「変な映画」
というか、
生きることそれ自体がそもそも「変」だし、
人間はみんな「変」なんですよ。
だから、人が生きることをテーマにした映画が「変」になるのは当然なんですよね。

個人的には、大楠道代さんがとてもかわいらしいと思いました。
気合いを入れてみるというよりは、
のんびり、ぼんやりと観るのに向いている映画だと思います。



団地

団地

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2020/08/01
  • メディア: Prime Video



クロユリ団地

クロユリ団地

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video



団地妻 昼下がりの牝猫たち

団地妻 昼下がりの牝猫たち

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2019/05/31
  • メディア: Prime Video



nice!(0) 
共通テーマ:映画
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。